芦屋学園中学校
ココがいいね!
- 廊下の赤じゅうたんがいい!
- 所在地
- 〒659-0011
兵庫県芦屋市六麓荘町16-18 - 交通
- 阪急神戸線「芦屋川駅」スクールバス15分
JR「芦屋駅」からスクールバス15分
阪神本線「芦屋駅」からスクールバス15分

ホテルのような赤じゅうたん

待機中のスクールバス
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込期間 | 会場 |
12月10日(土)10:00〜 | プレテスト | 要 | – | 本校 |
11月5日(土)10:00〜 | プレテスト | 要 | – | 本校 |
11月12日,12月3日,12月17日 | 学校見学会・相談会 | 要 | – | 本校 |
芦屋学園中学校-概要
だれもが生まれながらに持っている、秀でたチカラや輝く個性。 これを見つけて、育み、さらに磨きをかけていくのが、私たち教育指導の立場にある者の役目です。
やがて、一人ひとりがめざす活動の場に出会い、時代に応じた知識やスキルを身につけて、いきいきと生き、社会に貢献していくために。
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 制服
- 昼食
- 蔵書
- ICT教育
- バス
- 修学旅行
- 海外研修
6ヵ年特進コース
じっくり実践に取り組む、熟成型の中高一貫教育。
3ヵ年独立コース
ひとつの目標に皆で挑む、短期集中の情熱教育。
- 募集人員
- 約40名
- 生徒数
- 男子64名 女子36名
- 併設・関連校
- 幼稚園・芦屋学園高等学校・芦屋大学
- グローバル教育
- 芦屋学園は、中学校・高等学校を通して国際科を有する兵庫県で唯一の私立校。 コミュニケーション能力、異文化理解力、そして積極性・柔軟性のある人間力を養う環境を整え、グローバルな人材を育成します。
●イギリス・オーストラリア(2〜3週間)留学制度あり - ICT教育
- 2021年度入学生よりタブレットを導入して、授業をはじめ、諸連絡等で活用し、ICT化を進めます。また、学校生活の様々な体験を通して新たな力を見つけ出し、「考える力・伝える力」等、コミュニケーション能力を高めると共に、「豊かな感性」・「のびやかな心」・「自主性」を育む心の教育を実践しています。
- クラブ活動
- 【体育系】陸上部・バドミントン部・バスケットボール部・ダンス部・ラグビー部・卓球部・硬式テニス部・ソフトテニス部・ボクシング部・サッカー部・バレーボール部・バトントワリング部・軟式野球部・ゴルフ部・空手道部・剣道部・柔道部・女子レスリング部
【文化系】美術部・ESS・園芸部・合唱部・放送部・家庭科部・パソコン部・理科部・写真部・吹奏楽部・書道部・囲碁部・ボランティア部・華道部・長唄部・茶道部・箏曲部 - 主な行事
- わくわくステージ・わくわくオーケストラ(中1)・トライやる・ウィーク(中2)・特別養護老人ホーム慰問・修学旅行・水泳実習・クラブ合宿・海外提携校語学研修・宿泊学習(中1・中2)・牛窓宿泊学習・体育大会・芦屋学園祭・芸術鑑賞会・書初め大会など
芦屋学園中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 300,000円
- 授業料
- 30,000円/月(4期分納)
- 教育充実費
- 12,000円/月(4期分納)
- 生徒会費
- 1,000円/月(4期分納)
- 育友会費
- 1,000円/月(4期分納)
- 学年積立費
- 10,000円/月(4期分納)
※その他、制服代/制鞄/制靴/体操服(約120,000)など必要
※各学費支援制度あり
芦屋学園中学校入試結果
日程 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
A日程 | 40名 | 28名 | 24名 | 22名 | 1.09 |
B日程 | 若干名 | 21名 | 21名 | 18名 | 1.17 |
C日程 | 若干名 | 18名 | 5名 | 5名 | 1.00 |
合格者最低点 / 満点 | |||||
A日程 | 78点 / 200点 | ||||
※B,C日程は非公表 |
2021年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
約40名 | |||
---|---|---|---|
A日程 | 37名 | 36名 | 1.03 |
B日程 | 31名 | 27名 | 1.15 |
C日程 | 4名 | 4名 | 1.00 |
2020年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
約40名 | |||
A日程 | 25名 | 24名 | 1.04 |
B日程 | 18名 | 18名 | 1.00 |
C日程 | 8名 | 8名 | 1.00 |
2019年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
約40名 | |||
A日程 | 21名 | 18名 | 1.17 |
B日程 | 8名 | 8名 | 1.00 |
C日程 | 9名 | 9名 | 1.00 |
2018年度より減少
目標偏差値
39
芦屋学園高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 神戸市外国語大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 京都産業大学 | 近畿大学 | 甲南大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 300名 | 1名 | 1名 | 2名 | 2名 | 8名 | 1名 |
卒業生数 | 上智大学 | 関西大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 京都産業大学 | 追手門学院大学 | 大阪学院大学 | 大阪産業大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | — | 2名 | 3名 | 2名 | 4名 | 1名 | 3名 | 10名 | 4名 |
※途中集計の場合あり
※一部掲載
所感
関西人なら憧れる芦屋市六麓荘に位置する芦屋大学、芦屋学園短期大学、芦屋学園中学校・高等学校、芦屋大学附属幼稚園全てが置かれています。
昔から地域柄、坊ちゃん嬢ちゃんのイメージがかなり強いですが、今はどうなんでしょう。
※詳細な情報や最新の情報は「芦屋学園中学校」公式サイトをご確認ください。
芦屋学園中学校〜過去問
2023年度受験用 |
2022年度受験用 |
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください