親和中学校
ココがいいね!
- スクールバス西神ルート運行開始!
- 校舎から大阪湾が一望できる!
- 神戸市で最も古い女子校!
- 所在地
- 〒657-0022
兵庫県神戸市灘区土山町6-1 - 交通
- 阪急神戸線「六甲駅」から徒歩15分
- 募集人員
- 240名
- 生徒数
- 女子513名
- 併設校
- 幼稚園・高校・神戸親和女子大学
数字で見る親和中学校
親和学園創立
132年
図書館蔵書数
92000冊
運動・文化クラブ
30部
2020年-入試結果
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |||
募集人員 180名 |
前期Ⅰ | S | 58 | 43 | 1.35 |
総合 | 38 | 46 | – | ||
前期Ⅱ | S | 211 | 165 | 1.28 | |
総合 | 30 | 55 | – | ||
後期Ⅰ | S | 129 | 71 | 1.82 | |
総合 | 70 | 116 | – | ||
後期Ⅱ | S | 185 | 127 | 1.46 | |
総合 | 62 | 97 | – |
※総合の合格者はSからの回し合格を含む
2019年度より減少
2019年-入試結果
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |||
募集人員 180名 |
前期Ⅰ | S | 66 | 42 | 1.57 |
総合 | 42 | 53 | – | ||
前期Ⅱ | S | 247 | 160 | 1.54 | |
総合 | 44 | 93 | – | ||
後期Ⅰ | S | 129 | 59 | 2.19 | |
総合 | 78 | 128 | – | ||
後期Ⅱ | S | 207 | 83 | 2.49 | |
総合 | 71 | 162 | – |
※総合の合格者はSからの回し合格を含む
2018年度より増加
総合進学コース
バランスのとれた6年一貫教育により、総合的な力を身につけ、自らの進路を拓くことのできる個性豊かな生徒を育成します。一人ひとりに、幅広く、総合的なチカラを養っていくコース。
Sコース
高い将来目標を前提に、6年一貫教育によって豊富な学習時間を確保し、個性豊かで高い実践力を持つ生徒を育てます。目標をより高く!めざす進路のレベルを上げたコース。
目標偏差値
前期・総合
46
目標偏差値
後期・総合
49
目標偏差値
前期・S
52
目標偏差値
後期・S
57
2020年-大学合格者数
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 大阪府立大学 | 大阪市立大 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 169 | 1 | 4 | 2 | 2 | 26 | 6 | 12 | 16 |
所感
神戸六甲に位置する高台に親和中学校があります。親和学園系列大学の神戸親和女子大学への進学率は低く、2019年度は国公立大学の合格者が48名と、進学校として道を歩まれています。受験者の動向を見ているとまだまだ併願校してのポジションが強く感じますが、関西でも伝統ある女子校としてはもったいない気がします。
2020年4月「西神ルート」運行スタート
通学がますます便利に!


※詳細な情報や最新の情報は「親和中学校」公式サイトをご確認ください。
親和中学校〜過去問
コメント