甲南中学校
ココがいいね!
- 甲南大学へ内部推薦での進学が可能!
- 図書館の蔵書数90,000冊!
- 所在地
- 〒659-0096
兵庫県芦屋市山手町31-3 - 交通
- 阪急神戸線「芦屋川駅」から徒歩20分
JR「芦屋駅」から徒歩25分 - 募集人員
- 150名
- 生徒数
- 男子534名
- 併設校
- 幼稚園・小学校・高校・甲南大学

クラブでの数々の実績

神戸が一望
2020年-入試結果
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |||
募集人員 F約45名 A約105名 |
Ⅰ期 | F | 55 | 15 | 3.67 |
A | 72 | 44 | 1.64 | ||
Ⅰ期午後 | F | 172 | 64 | 2.69 | |
A | 74 | 10 | 7.40 | ||
Ⅱ期 | F | 90 | 24 | 3.75 | |
A | 54 | 17 | 3.18 | ||
Ⅲ期 | F | 48 | 6 | 8.00 | |
A | 41 | 15 | 2.73 |
2019年度より減少
2019年-入試結果
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |||
募集人員 F約45名 A約105名 |
Ⅰ期 | F | 59 | 18 | 3.28 |
A | 97 | 57(30) | 1.70 | ||
Ⅰ期午後 | F | 173 | 67 | 2.58 | |
A | 84 | 21(41) | 4.00 | ||
Ⅱ期 | F | 100 | 26 | 3.85 | |
A | 59 | 17(36) | 3.47 | ||
Ⅲ期 | F | 34 | 10 | 3.40 | |
A | 35 | 9(16) | 3.89 |
F(フロントライナー)コース
「サイエンス」と「グローバル」に特化し、週38時間というカリキュラムで学びます。国公立大学、医歯薬理工系・文系へ進学。
A(アドバンスト)コース
「グローバル」と「リベラル・アーツ(教養)」をキーワードにキャリア教育に重点を置きます。海外大学、国公立大学、私立大学へ進学。
目標偏差値
Ⅰ期
F
57
目標偏差値
Ⅰ期
A
45
目標偏差値
Ⅰ期午後・Ⅱ期・Ⅲ期
F
60
目標偏差値
Ⅰ期午後・Ⅱ期・Ⅲ期
A
53
2020年-大学合格者数
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 大阪府立大学 | 大阪市立大 | 兵庫県立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 甲南大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 172 | 1 | 6 | 1 | 1 | 5 | 20 | 16 | 17 | 13 | 74 |
所感
産近甲龍とグループ分けされている人気大学の一つ、甲南大学の附属校となっていますが、多くの生徒が他大学へ進学しています。それは「留保受験制度」が設けられており、推薦資格を持ったまま他大学受験ができるため、中でも甲南大学にない学部などに進学を考えている生徒にはどんどんチャレンジきる制度が活かされているからかと思います。
甲南中学校に足を運び、あら?と思ったのは、どこの学校にもある門がなかったことでした。開かれたキャンパス!という印象を受け、あ、こういう教育方針が人気の理由かとも思いました。
※詳細な情報や最新の情報は「甲南中学校」公式サイトをご確認ください。
甲南中学校〜過去問
コメント