武庫川女子大学附属中学校
- SSH指定校
- でっかい時計塔があるので迷わない
- 所在地
- 〒663-8143
兵庫県西宮市枝川町4-16 - 交通
- 阪神「鳴尾駅」徒歩15分
阪神バス「武庫川女子大附属中高前」下車すぐ
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込期間 | 会場 |
9月17日(土)9:45〜 | オープンスクール・第2回中学入試説明会 | 要 | 〜9月15日23:59 | 本校 |
9月4日(日)9:00〜 | 募集要項説明会・個別相談会 | 要 | 〜9月1日23:59 | 本校 |
8月28日(日)9:00〜 | 募集要項説明会・個別相談会 | 要 | 〜8月25日23:59 | 本校 |
7月16日(土)10:00〜 | 第1回中学入試説明会・施設見学会 | 要 | 〜7月14日23:59 | 本校 |
6月11日(土)9:45〜 | 中学・高校オープンスクール | 要 | 〜6月9日23:59 | 本校 |
鳴尾ステーションキャンパス個別相談会 | 10月5日(水)〜7日(金) |
武庫川女子大学附属中学校-概要
「社会に貢献できる女性を育む」
本学院では、「立学の精神」にうたわれる「高い知性」「善美な情操」「高雅な徳性」を兼ね備えた有為な女性の育成を理念に掲げ、
幅広い教養と豊かな人間性を育む全人教育を実践し、人・家庭・社会に貢献できる女性の育成を目指しています。
- 女子校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- 海外研修
創造サイエンスコース(CS)
科学技術をリードできる女性研究者・技術者を育成するため、中学入学時から高校卒業までの6年間を通して、理科・数学を中核とした高度で特色ある教育課程を学習します。基礎的な学力の定着はもとより、一貫教育の中において、自然科学を深く学びます。MSタイム*を活用した観察、実験、フィールドワークなどを通して調査研究の結果をまとめ、発表する力を身につけます。論理的な思考力、判断力、表現力などいわゆる21世紀型学力の基礎の上に、英語力も十分備えた、創造的な未来の科学技術系人材を育てていきます。
創造グローバルコース(CG)
中学入学時から高校1年生まで共通の教育課程で学び、高校2年生より、人文社会科学系、自然科学系、グローバルイングリッシュコミュニケーション(GEC)系、データサイエンス類型に分かれます。中学から高校1年生までの4年間は、系・類型を意識しつつ、幅広い視野から学習を進め、英語力の強化はもとより、基礎学力の定着を図ることとしています。朝の読書タイムなどを活用して、6年間で本校が指定する読書100選を推進し読解力を向上させ、コミュニケーション能力を身につけます。
- 募集人員
- CG約210名 CS約30名
- 生徒数
- 女子493名
- 併設・関連校
- 保育園・幼稚園・武庫川女子大学附属高等学校・武庫川女子大学
- グローバル教育
- 外国人教師による英会話の授業や短期交換留学、海外研修、中・高・大合同のオラトリカルコンテストなどを行い、生きた英語を身につけるだけでなく、外国の生活習慣や考え方なども理解していきます。
●海外英語研修(アメリカ)制度あり - クラブ活動
- 【体育系】体操部(器械体操)・体操部(新体操)・バトントワリング部・ソフトボール部・水泳部・ハンドボール部・創作ダンス部・バレーボール部・テニス部・バスケットボール部・剣道部・卓球部・バドミントン部・陸上部・柔道部・ソフトテニス部・カヌー部・空手道部
【文化系】マーチングバンド部・筝曲部・放送部・書道部・自然科学部・コーラス部・文芸部・演劇部・写真部・地理部・オーケストラ部・家政部・数学部・天文部・美術部・英語部・被服部・園芸部・華道部・茶道部・パソコン部・ボランティア部 - 主な行事
- 研修合宿(中1)・武庫川フェスティバル・研修合宿(中2)・研修旅行(中3)・サマーコンサート・海外研修(中2・中3)・体育大会・芸術鑑賞会・中高大合同 英語オラトリカルコンテスト・合唱コンクール・クリスマスミニコンサート・百人一首大会など
武庫川女子大学附属中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 200,000円
- 授業料
- 668,400円/年
- 施設費
- 100,000円
- 育友会費等
- 29,300円
- 教材費
- CG78,600円 CS76,800円
- 積立金
- CG63,600円 CS116,400円
※その他、制服/学用品代等(181,724円)など必要
武庫川女子大学附属中学校入試結果
日程 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
CS | CG | |||||
自己推薦 | CG 280名 CS 40名 |
39名 | 39名 | 7名 | 32名 | 1.00 |
A方式 | 63名 | 62名 | 8名 | 50名 | 1.07 | |
B方式 | 156名 | 154名 | 39名 | 110名 | 1.03 | |
プログラミング入試 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | – | |
C方式 | 100名 | 59名 | 19名 | 34名 | 1.11 | |
D方式 | 163名 | 112名 | 54名 | 54名 | 1.04 | |
合格最高点(CS・GS) / 合格最低点(CS・GS) / 満点(CS・GS) | ||||||
A方式 | 247点・231点 / 238点・126点 / 380点・280点 | |||||
B方式 | 272点・153点 / 223点・110点 / 300点・200点 | |||||
C方式 | -・99点 / -・57点 / -・100点 | |||||
D方式 | 293点・190点 / 245点・127点 / 300点・200点 |
2021年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:320名 | CS | CG | ||
自己推薦 | 45名 | 12名 | 33名 | 1.00 |
A | 99名 | 11名 | 64名 | 1.32 |
B | 181名 | 37名 | 110名 | 1.23 |
プログラミング | 6名 | 2名 | 1名 | 2.00 |
C | 64名 | 30名 | 24名 | 1.19 |
D | 114名 | 33名 | 67名 | 1.14 |
2020年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:320名 | CS | CG | ||
SR | 41名 | 7名 | 34名 | 1.00 |
4/3 S | 84名 | 10名 | 64名 | 1.14 |
G | 164名 | 30名 | 110名 | 1.17 |
F | 21名 | 7名 | 7名 | 1.50 |
2S | 90名 | 24名 | 55名 | 1.14 |
2019年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:320名 | CS | CG | ||
SR | 47名 | 9名 | 38名 | 1.00 |
4/3 S | 103名 | 11名 | 71名 | 1.26 |
G | 168名 | 25名 | 116名 | 1.19 |
F | 38名 | 11名 | 17名 | 1.36 |
2S | 100名 | 25名 | 51名 | 1.32 |
2018年度より減少
目標偏差値
CS
51
目標偏差値
CG
43
2020年-武庫川女子大学附属高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 大阪公立大学 | 神戸市外語大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 武庫川女子大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 275名 | 1名 | 1名 | 1名 | 5名 | 3名 | 1名 | – |
卒業生数 | 関西大学 | 関西学院大学 | 立命館大学 | 近畿大学 | 甲南大学 | 龍谷大学 | 武庫川女子大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | — | 7 | 2 | 1 | 8 | 4 | 1 | 227 |
卒業生数 | 大阪府立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 近畿大学 | 追手門学院大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 300 | 1 | 6 | 1 | 6 | 5 |
※集計途中の場合あり。
※一部掲載。
所感
武庫女(ムコジョ)として親しまれており、本家大学では関西三女子大から関西四女子大の一つとして、武庫女が加わった感じでしょうか。
そんな人気急上昇中の武庫女(大学)ですが、2020年には建築学部など3学部が開設され将来の選択肢が増えることにより中学校の人気も高まりそうですね。
※詳細な情報や最新の情報は「武庫川女子大学附属中学校」公式サイトをご確認ください。
武庫川女子大学附属中学校〜過去問
2023年度受験用 |
2022年度受験用 |
2022年度受験用 |
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください