園田学園中学校
ココがいいね!
- 「7つの習慣J®」がいい!
- 所在地
- 〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町1丁目24-16 - 交通
- 阪急神戸線「塚口駅」から徒歩8分
JR「塚口駅」から徒歩16分
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込期間 | 会場 |
12月3日(土)10:00〜 | プレテスト問題解説講座 | 要 | – | 本校 |
11月20日(日)8:30〜 | プレテスト | 要 | – | 本校 |
11月12日(土)10:00〜 | 入試説明会・オープンキャンパス | 要 | – | 本校 |
- 生徒数
- 女子36名
- 併設校
- 園田学園高等学校・園田学園女子大学
- グローバル教育
- 普段から英語に触れ、英語を深く学ぶ機会が多いことも園田学園の学びの特徴です。中高それぞれで海外研修もあり、実体験を通じて幅広い視野と豊かな国際感覚を育むことができます。
●海外(10日/ニュージーランド)研修制度あり - ICT教育
- ICT機器を活用することで、先生と生徒のタイムリーな連絡が可能に。わからない問題はすぐに質問でき、長期休暇中でも定期的なチェックを実施しています。生徒一人ひとりの課題を細かくフォローすることで、学力アップへと繋がっています。
- クラブ活動
- 【体育系】テニス部・バドミントン部・モダンダンス部・水泳部・卓球部・剣道部
【文化系】吹奏楽部・書道部・演劇部・家庭科部・美術部・ESS部・コーラス部・写真部・茶道同好会 - 主な行事
- 大岡山合宿研修(中1)・農村体験(中2)・大学体験講座(中3)・文化祭・体育祭・百人一首大会・バレーボール大会
園田学園中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 310,000円
- 授業料
- 468,000円/年(4期分納)
- 生徒会費
- 12,000円/年(4期分納)
- 育友会費
- 12,000円/年(4期分納)
- 諸経費
- 64,000円/年(4期分納)
- 研修費積立
- 120,000円/年(4期分納)
※その他、制服等制定品(141,000円),年間諸経費(88,000円),スポーツ振興後援会入会金(15,000円)など必要
※ファミリー減免制度あり
園田学園中学校-2022年入試概要
- 募集人員
- 約30名
- 選考方法
- 【筆記試験・面接】
1/15(土)
午前A日程 国語・算数 各50分・各100点 国語または算数・英語 国語(算数)…50分・100点
英語…35分1/16(日)
午前B日程 国語・算数 各50分・各100点 1/20(木)
午前C日程
※筆記試験後本人のみの面接があります。
園田学園中学校入試結果
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
2021年入試結果 | 30名 | 16名 | 13名 | 1.23 |
2020年入試結果 | 30名 | 21名 | 19名 | 1.11 |
2019年入試結果 | 30名 | 27名 | 24名 | 1.13 |
2018年度より減少
目標偏差値
36
園田女子学園高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 北海道教育大学 | 高知県立大学 | 立命館大学 | 京都産業大学 | 近畿大学 | 追手門学院大学 | 神戸学院大学 | 園田学園女子大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 194名 | 1名 | 1名 | 1名 | 8名 | 4名 | 2名 | 9名 | 43名 |
卒業生数 | 岡山大学 | 立命館大学 | 甲南大学 | 近畿大学 | 園田学園女子大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | –名 | 1名 | 1名 | 2名 | 2名 | 49名 |
卒業生数 | 関西大学 | 甲南大学 | 佛教大学 | 武庫川女子大学 | |
---|---|---|---|---|---|
2020年 | 277名 | 2名 | 7名 | 4名 | 4名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
指定校推薦大学(2020年度4年制70大学/約200名)
近畿大学(3名)・甲南大学(1名)・追手門学院大学(4名)・桃山学院大学(1名)・神戸海星女子学院大(6名)・武庫川女子大学(3名)など
所感
例年、高校卒業生の半数が系列の園田学園女子大学に進学されています。看護師や保育士を目指す人に突堤はベストな学校です。2021年には経営学部も設置され、道は更に広がりそうです。
又、マナーや茶道、華道など女子校らしい取り組みも魅力です。
※詳細な情報や最新の情報は「園田学園中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください