東洋大学附属姫路中学校
ココがいいね!
- キャリア・フロンティアで考える力が育める!
- 東洋大学への推薦制度!
- 所在地
- 〒671-2201
兵庫県姫路市書写1699 - 交通
- JR「姫路駅」からバス約25分
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込締切 | 会場 |
12月23日(金)18:00〜 | 入試直前授業見学会・個別相談会 | 要 | – | 本校 |
12月9日(金)18:00〜 | 姫路駅前入試個別相談会 | 要 | – | 本校 |
11月26日(土)10:00〜 | 第2回入試説明会・プレテスト報告会 | 要 | – | 本校 |
11月6日(日)10:00〜 | 第1回入試説明会・プレテスト | 要 | – | 本校 |
東洋大学附属姫路中学校-概要
「諸学の基礎は哲学にあり」という東洋大学の建学の理念を継承し、物事の本質に向かって、深く考える力を育てる「哲学教育」、語学力を高め、国内外の社会に貢献する人材を育てる「国際化」、大学入学から就職後までを見すえた「キャリア教育」の3つの柱に、6年間の中高一貫教育で、「確かな学力」と「豊かな人間力」をしっかり育みます。
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- バス
- 修学旅行
- 海外研修
一貫SPコース
最難関難関国公立大学合格をめざします。
探究活動や実験などを通じて、より深い学びに誘います。
現在の最難関大学入試に対応する「新しい学力」の修得をめざします。
一貫SAコース
難関国公立大学合格をめざします。
基礎を築き、探究活動や実験を通じて応用力を育てます。
これまでの中高一貫コースの学びを継承し、ひとりひとりの個性に応じたきめ細かい教育を展開していきます。
- 募集人員
- 約90名
- 生徒数
- 男子131名 / 女子89名
- 併設校
- 東洋大学附属姫路高等学校・東洋大学
- グローバル教育
- グローバル社会の多様性(diversity)を理解し、相手の立場をわきまえながら、自分の意見をはっきりと持ち、発信できる真のグローバル人材の育成を図っています。考える力を養う哲学教育(キャリア・フロンティアプログラム)を基本としながら、英語力を高める国際交流プログラムを充実させ、さまざまな取り組みを行っていきます。
●海外語学研修(14日間/オーストラリア)あり - クラブ活動
- 【体育系】テニス部・ダンス部・陸上競技部・卓球部・バドミントン部・柔道部・剣道部・サッカー部・空手道部
【文化系】科学部・吹奏楽部・書道部・茶華道部・コンピューター部・図書部・囲碁将棋部・新聞部・ESS部 - 主な行事
- 京都研修・書写登山・学祖祭・東洋祭・芸術鑑賞会・バイオ入門発表会・体育祭・修学旅行・校外学習・百人一首大会など
東洋大学附属姫路中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 250,000円
- 授業料
- 396,000円/年(12回分納)
- 施設設備費
- 84,000円/年(12回分納)
- 委託会費
- 28,800円/年(12回分納)
- 修学旅行積立金
- 60,000円/年(12回分納)
- 海外語学研修積立金
- 120,000円/年(12回分納)
※その他、施設助成金(170,000),委託会費(26,00円)など必要
※奨学金制度あり
東洋大学附属姫路中学校入試結果
日程 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
前期 | SP | 約15名 | 116名 | 115名 | 18名 | 6.39 |
SA | 約55名(前/後期) | 54名 | 2.13 | |||
中期 | SP | 約10名 | 166名 | 163名 | 15名 | 10.09 |
SA | 約55名(前/後期) | 40名 | 4.08 | |||
後期 | SP | 約5名 | 61名 | 42名 | 4名 | 10.50 |
SA | 約10名 | 21名 | 2.00 | |||
合格者平均点 / 合格最低点 | ||||||
前期 | SP | 228.3点 / 222点 | ||||
SA | 197.0点 / 176点 | |||||
中期 | SP | 143.1点 / 132点 | ||||
SA | 122.9点 / 116点 | |||||
後期 | SP | 162.8点 / 152点 | ||||
SA | 120.3点 / 105点 |
2021年入試結果 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
前期 | 約55名 | 99名 | 71名 | 1.39 |
---|---|---|---|---|
中期 | 145名 | 55名 | 2.64 | |
後期 | 約5名 | 31名 | 13名 | 2.38 |
2020年入試結果 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
前期 | 約55名 | 74名 | 59名 | 1.25 |
中期 | 97名 | 41名 | 2.37 | |
後期 | 約5名 | 18名 | 8名 | 2.25 |
2019年入試結果 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
前期 | 約55名 | 74名 | 56名 | 1.32 |
中期 | 105名 | 35名 | 3.00 | |
後期 | 約5名 | 24名 | 8名 | 3.00 |
2018年度より増加
目標偏差値
50
東洋大学附属姫路高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 京都府立大学 | 兵庫県立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 東洋大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 312名 | 1名 | 1名 | 1名 | 4名 | 5名 | 11名 | 7名 | 15名 | 2名 |
卒業生数 | 鳥取大学 | 高知大学 | 兵庫県立大学 | 明治大学 | 中央大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 近畿大学 | 甲南大学 | 東洋大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 343名 | 3名 | 2名 | 2名 | 2名 | 1名 | 1名 | 6名 | 29名 | 7名 | 6名 |
卒業生数 | 東京大学 | 大阪大学 | 岡山大学 | 兵庫県立大学 | 関西大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 東洋大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 373名 | 1名 | 1名 | 2名 | 3名 | 2名 | 1名 | 4名 | 2名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
※詳細な情報や最新の情報は「東洋大学附属姫路中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください