岐阜東中学校(岐阜県)

スポンサーリンク
岐阜東中学校(岐阜県)
スポンサーリンク

岐阜東中学校ぎふひがしちゅうがっこう

岐阜県

ココが面白い!
  • 50分7時間のアツい授業!
  • 5万冊の蔵書!
所在地
〒500-8765
岐阜市野一色4丁目17番1号
交通
JR高山線「長森駅」下車徒歩約10分
名鉄各務原線「手力駅」下車徒歩約20分
岐阜バス「富田学園前」下車
美濃市駅・中濃庁舎~富田学園間のスクールバスあり
2023年〜岐阜東中学校入試イベント
開催日時 イベント名 申込 申込期間 会場
12月3日(土)9:50〜 第3回ぎふひがしOPENスクール 〜12月2日12:00 本校

岐阜東中学校-概要

将来、社会のリーダーとして活躍できる人間を育てることを目標として、高い学力と豊かな人間性をそなえた生徒の育成に努める。このため、次の諸点に重点を置いた教育を行う。

  • 共学校
  • 始業時間
  • 制服
  • 制服
  • 昼食
  • 蔵書数
  • ICT教育
  • バス
  • 海外研修
募集人員
約60名
生徒数
男子62名 女子45名
併設・関連校
岐阜東高等学校・富田高等学校
グローバル教育
創立当初より英語の授業に力を入れてきた本校では、週6回の授業に加え、毎週の英会話やアウトプットできる英語の力を身につけるためにさまざまな取り組みをおこなっています。
●カナダ研修旅行(高1)あり
ICT教育
AI型教材を利用して一人ひとりに最適化された問題を解くことで高い学習効果を得られます。
クラブ活動
【体育系】剣道部・サッカー部・バレーボール部(女子)・[高校生より]硬式野球部(男子)・バンドボール部(男子)・テニス部・バドミントン部・バレーボール部・バスケットボール部・水泳部
【文化系】茶道部・サイエンスクラブ・吹奏楽部・将棋部・藝術書道クラブ・[高校生より]放送部・eスポーツ部・フィールド探求部・茶華道部
主な行事
新入生合宿(木曽駒高原/中1)・球技大会・水泳教室(中1・中2)・職場体験(中3)・社会見学(中1・中2)・東京大学見学・T.G.G体験学習(中3)・文化祭・体育祭・芸術鑑賞会・岐阜市連合音楽会(中2)・夢を語る会(中3)・「私の主張」大会・スキー合宿(中2)・英語レシテーションコンテストなど

岐阜東中学校-学費

検定料
15,000円
入学金
170,000円
授業料
33,000円/月
教育充実費
6,500円/月

※その他、生徒会費,育友会費,学習費,修学旅行等積立金など必要

岐阜東中学校

2022年入試結果
募集人員   志願者数 受験者数 合格者数 志願者倍率
約60名 前期午前 108名 107名 非公表
前期午後 20名 20名 非公表
後期 4名 4名 非公表
合格最低点 / 満点
前期午前 166点 / 300点

目標偏差値
46

岐阜東高等学校からの大学合格者数

  卒業生数 岐阜大学 静岡大学 名古屋工業大学 富山大学 東京理科大学 南山大学 名城大学 中京大学
2022年 28名 3名 2名 2名 1名 1名 2名 4名 1名

※集計途中の場合あり
※一部掲載

>※詳細な情報や最新の情報は「岐阜東中学校」公式サイトをご確認ください。

鶯谷中学校〜過去問


2023年度受験用

岐阜県国公私立中高一貫校 MaP

クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました