加藤学園暁秀中学校(静岡県)

スポンサーリンク
加藤学園暁秀中学校(静岡県)

かとうがくえんぎょうしゅうちゅうがっこう
加藤学園暁秀中学校

静岡県沼津市

ここがいいね!

  •  国際バカロレア機構加盟認可校!
所在地〒410-0011
静岡県沼津市岡宮字中見代1361-1
交通JR東海道本線「沼津駅」からバス約20分
スクールバス

2023年〜加藤学園暁秀中学校入試イベント

各イベント詳細
開催日時イベント名申込期間会場
12月10日(土)
9:00〜12:00
入試直前相談会加藤学園暁秀中学校
12月5日(月)
12月6日(火)
12月7日(水)
19:00〜20:30
夜間入試直前相談会加藤学園暁秀中学校
12月3日(土)
9:00〜12:00
入試直前相談会加藤学園暁秀中学校
11月19日(土)
9:00〜12:00
オープンスクール加藤学園暁秀中学校
10月15日(土)
9:00〜12:00
中学校一日体験入学加藤学園暁秀中学校
9月20日(火)
9月21日(水)
9月22日(木)
19:00〜20:30
夜間オープンスクール加藤学園暁秀中学校
9月3日(土)
9:00〜12:00
中学校進学説明会加藤学園暁秀中学校
7月9日(土)
9:00〜12:30
中学校一日体験入学加藤学園暁秀中学校
6月18日(土)
9:00〜12:00
オープンスクール不要加藤学園暁秀中学校

加藤学園暁秀中学校〜概要

  • 共学校
  • 始業時間
  • 制服
  • 昼食
  • ICT教育
  • バス
  • 修学旅行
  • 海外研修
生徒数男女144名併設・関連校加藤学園暁秀高等学校

『人間教育』『大学進学教育』『国際理解教育』
温かい心を持ち、社会で活躍する、たくましい人材を育てます。

中高一貫コース

暁秀中学校の中心をなすコース6年後の国内有名大学への進学を目指します。1年次から習熟度別授業導入。

バイリンガルコース

多様な文化と言語が共存する世界を実現する担い手として、聡明で温かい心を持った行動力のある人を育てます。

グローバル教育短期・中期の留学制度があり、海外校とも交流も盛んです。互いの文化の違いを尊重し、相互理解ができる環境が整っています。 バイリンガルコースでは、国際バカロレア(IB)プログラムを20年以上前から取り入れ、国内外に有為な人材を数多く輩出しています。
●短期留学(カナダ・オーストラリア・アメリカ・イギリスなど),中期留学(ニュージーランド)あり
部活動体育系サッカー部(男子)・バスケットボール部・卓球部・テニス部(硬式)・剣道部・陸上部・バドミントン部
文化系合唱部・吹奏楽部・放送部・広報部・美術部・書道部・茶道部・筝曲部・文芸部・化学部・生物部・中国語部
主な行事遠足・暁秀祭(文化祭・体育祭)・薬学講座・水泳実習・箏曲実習(中3)・写生大会・修学旅行・合宿(中1)・芸術鑑賞会・音楽発表会・カルタ大会・球技大会など

加藤学園暁秀中学校〜学費

入学時
入学金施設費校友会入会金後援会入会金
40,000円100,000円2,000円3,000円
入学年次費用
授業料施設費図書費PTA会費
44,500円/月1,900円/月600円/月400円/月
校友会費後援会費進学対策費
300円/月800円/月1,000円/月
※バイリンガルコースは、二カ国語維持費30,000円が加算されます。
※その他、制定品(男子約180,000円 女子約220,000円),副教材費(約30,000円)などが必要
※兄弟・姉妹が学校法人加藤学園の各校(園)に同時に在学する場合、弟・妹に授業料減免の特典が あります。本校中学校・高等学校に弟・妹が在学する場合の授業料減免額は7,000円です。

加藤学園暁秀中学校〜入試結果

コース募集人員日程志願者数受験者数合格者数実質倍率
中高一貫75名一般83名83名82名(19名)1.01倍
特別選抜15名特別選抜37名37名27名1.37倍
バイリンガル30名一般45名45名35名1.29倍
※( )内は回し合格者外数

目標偏差値
59

加藤学園暁秀高等学校からの大学合格者数

卒業生数東京大学東北大学北海道大学九州大学慶應義塾大学早稲田大学上智大学同志社大学立命館大学
2023年114名1名3名1名1名4名7名4名4名7名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載
卒業生数東京大学京都大学大阪大学静岡大学慶應義塾大学早稲田大学上智大学同志社大学立命館大学
2022年154名1名2名1名1名7名8名6名5名25名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載

※詳細な情報や最新の情報は「加藤学園暁秀中学校」公式サイトをご確認ください。

加藤学園暁秀中学校〜過去問


2024年度受験用


2023年度受験用

クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください

タイトルとURLをコピーしました