育英西中学校
- 立命館コースがある
- 考案したお弁当が実際に食堂や福祉施設で販売される
- 校内にバス停があり安心
- 所在地
- 〒631-0074
奈良県奈良市三松4丁目637-1 - 交通
- 近鉄「富雄駅」から奈良交通バス7分
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込締切 | 会場 |
12月11日(土)9:30〜 | 第3回入試説明会 | 要(150組) | – | 本校 |
11月12日(土)9:30〜 | 第2回入試説明会 | 要(150組) | – | 本校 |
11月12日(土)9:30〜 | 第2回プレテスト | 要 | – | 本校 |
育英西中学校-概要
豊かな教養と純真な人間愛をもって、社会に貢献できる女性の育成。
育英西21世紀型グローバル教育。
- 女子校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- 海外研修
特設コース
次代で輝く豊かな人間性と将来に向けた確かな基礎学力を築く。
立命館コース
自然科学やグローバル、知的好奇心を刺激する豊かな学びが充実。
- 生徒数
- 女子250名
- 系列・関連校
- 幼稚園・小学校・育英西高等学校・奈良育英中学校・高等学校
- グローバル教育
- 国際交流、英語教育、海外研修、海外留学を通して国際感覚と多様な価値観を学ぶ、21世紀型グローバル教育
●オーストラリア研修制度あり - 国際バカロレアMYP認定校
- 多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、よりよい、より平和な世界を築くことに貢献する。探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的とした教育プログラムです。
- クラブ活動
- 【体育系】スキー部・テニス部・バスケットボール部・バドミントン部・バレーボール部・ハンドボール部・陸上競技部・ダンス同好会
【文化系】EIC部・演劇部・音楽部(合唱)・音楽部(軽音楽)・書道部・華道部・箏曲部・サイエンス部・茶道部・将棋部・美術部・放送部・料理部・カルタ同好会 - 主な行事
- オリエンテーション合宿(中1)・西校祭体育行事・オーストラリア英語研修旅行(中3)・主張大会・輝く女性の講演会・異文化交流研修(中3)・防災訓練・琵琶湖オーパル実習(中1)・文楽鑑賞教室(中1)・水泳実習(中1・中2)・星くずの村(中2)・西校祭文化行事・英語暗唱大会・校外自然観察(中1)・球技大会・クリスマス会・ワンワールドフェスティバル(中1)など
育英西中学校 -学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 170,000円
- 授業料(特設)
- 624,000円/年(3期分納)
- 授業料(立命館)
- 684,000円/年(3期分納)
- 諸会費
- 44,000円/年(3期分納)
※特性生制度あり
育英西中学校入試結果
コース | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
立命館 | 約30名 | 専願 | 146名 | 103名 | 44名 | 2.34 |
---|---|---|---|---|---|---|
併願 | 194名 | 112名 | 44名 | 2.55 | ||
特設 | 約30名 | 専願 | 61名 | 40名 | 33名(55名) | 1.21 |
併願 | 37名 | 26名 | 20名(61名) | 1.30 | ||
※( )内は立命館コースからの回し合格者外数 | ||||||
合格者平均点 / 合格者最低点 | ||||||
立命館 | A日程 | 専願 | 189.2点 / 211点 | |||
併願 | 189.2点 / 225点 | |||||
特設 | B日程 | 専願 | 189.2点 / 126点 | |||
併願 | 189.2点 / 156点 |
2021年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:60名 | ||||
立命館コース | 専願 | 88名 | 37名 | 2.38 |
併願 | 82名 | 31名 | 2.64 | |
特設コース | 専願 | 30名 | 30名(48名) | 1.00 |
併願 | 16名 | 13名(49名) | 1.23 | |
※( )内は回し合格者外数 | ||||
2020年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:60名 | ||||
立命館コース | 専願 | 78名 | 30名 | 2.14 |
併願 | 100名 | 41名 | 2.00 | |
特設コース | 専願 | 48名 | 81名 | – |
併願 | 15名 | 58名 | – | |
2019年入試結果 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
募集人員:60名 | ||||
立命館コース | 専願 | 92名 | 45名 | 2.04 |
併願 | 73名 | 32名 | 2.28 | |
特設コース | 専願 | 35名 | 70名 | – |
併願 | 15名 | 46名 | – | |
※( )内は回し合格者数を含む |
目標偏差値
立命館専願
48
目標偏差値
立命館併願
52
目標偏差値
特設専願
43
目標偏差値
特設併願
47
育英西高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 北海道大学 | 奈良教育大学 | 大阪公立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 139名 | 1名 | 3名 | 1名 | 10名 | 3名 | 1名 | 62名 |
卒業生数 | 大阪教育大学 | 奈良教育大学 | 大阪市立大学 | 大阪府立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 168名 | 2名 | 1名 | 1名 | 1名 | 13名 | 6名 | 4名 | 82名 |
卒業生数 | 静岡大学 | 奈良教育大学 | 京都府立大学 | 大阪教育大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 158名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 19名 | 1名 | 4名 | 63名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
指定校推薦大学
関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学・近畿大学・東京理科大学など
立命館コース
立命館大学・立命館大学アジア太平洋大学へ99%が進学
育英西中学校・高等学校〜最寄駅からのアクセス
所感
場所柄か周辺地域の評判も良く、ほのぼのした素朴な生徒さんたちが多く見受けられたのは気のせいでしょうか。
奈良県で唯一の女子中学、輝く女性の講演会、テーブルマナー講習やお弁当総選挙、ゆかた制作など女子校ならではとも言える学習を取り入れられているのは面白いです。
立命館大学、立命館アジア太平洋大学への内部推薦基準のみで進学できる「立命館コース」は併設の高校から98%の進学率ということもあり受験勉強に捉われない幅広い学習が用意されているのも魅力ですね。
途中で「特設コース」と「立命館コース」相互のコース変更も可能なのでチャンスは更にに広がります。
※詳細な情報や最新の情報は「育英西中学校」公式サイトをご確認ください。
育英西中学校〜過去問
2022年度受験用 |
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください