開智中学校
ココがいいね!
- 広い自習室があり、授業終了後も勉強に集中できる
- ベルリッツによる本格的授業がある
- 所在地
- 〒640-8481
和歌山県和歌山市直川113-2 - 交通
- JR「六十谷駅」徒歩5分
和歌山バス「垂井」下車すぐ - 募集人員
- スーパー文理コース(前期30名 / 後期5名)
スーパー特進コース(前期95名 / 後期10名) - 生徒数
- 男子224名 女子217名
- 系列校
- 開智高等学校
- 宗教
- 仏教系(浄土宗)
開智中学校・高等学校の教育方針
心豊かにたくましく生き、時代の要請に対応し、社会に貢献し得る人間の育成に努める。
このため、人間教育を基盤に、清新な校風づくりに努めるとともに、それぞれの持つ長所、特技、個性の伸長と学力の向上をはかり、生徒一人ひとりの進路に展望のもてる教育を行う。
2020年-入試結果
募集人員 スーパー文理35 スーパー特進105 学際60 |
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||||
文理 | 特進 | 文理 | 特進 | 文理 | 特進 | ||
前期 | 174名 | 27名 | 41名 | 15名(105名) | 1.2 | 1.8 | |
後期 | 141名 | 10名 | 32名 | 3名(33名) | 2.2 | 3.3 |
※( )内は文理コースからの移行合格
2019年度より減少
2019年-入試結果
募集人員 スーパー文理35 スーパー特進105 学際60 |
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||||
文理 | 特進 | 文理 | 特進 | 文理 | 特進 | ||
前期 | 171名 | 31名 | 40名 | 14名(104名) | 1.2 | 2.2 | |
後期 | 165名 | 14名 | 29名 | 2名(35名) | 2.6 | 7.0 |
※( )内は文理コースからの移行合格
2018年度より減少
目標偏差値
前期
文理
60
目標偏差値
前期
特進
52
目標偏差値
後期
文理
65
目標偏差値
後期
特進
59
スーパー文理コース
入学時から、文系・理系を問わずさまざまな知的好奇心を刺激し、高い目標に向かって成長し続ける人材を育てます。
6年後には、難関国公立大学や、医学部医学科への現役合格をめざす意欲の高い生徒が集うクラスです。
特進コース
入学時から将来の目標を明確にして、中高6年間で生徒一人ひとりの実力を大きく伸ばします。
義務教育期間は、まず学習習慣・生活習慣の定着を徹底し、生徒一人ひとりの学習到達度に見合ったきめ細やかな学習指導により基礎学力の確実な定着をめざします。
2020年-大学合格者数
卒業生数 | 東京大学 | 大阪大学 | 神戸大学 | 和歌山大学 | 大阪府立大学 | 大阪市立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 292 | 1 | 8 | 7 | 30 | 10 | 6 | 39 | 17 | 21 | 38 |
※3月31日現在。集計途中の場合あり。
※一部掲載とし、他大学多数あり。
所感
学校の南には紀ノ川が流れ、北には和泉山脈と豊かな自然に囲まれているため勉強するにはもってこいの環境。
開校が平成5年と歴史は古くはないが、確実に進学への実績を残している和歌山を代表する進学校。旧制修徳高等女学校を前身とし、仏教の教えに沿った規律正しい教育を実践されている印象です。
※詳細な情報や最新の情報は「開智中学校」公式サイトをご確認ください。
開智中学校〜過去問
コメント