聖マリア女学院中学校
岐阜県
ココが面白い!
- 豊富な大学推薦枠!
- 所在地
- 〒501-2565
岐阜県岐阜市福富201 - 交通
- JR東海道本線「岐阜駅」よりバス約30分
スクールバス12路線運行
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込期間 | 会場 |
12月4日(日)9:00〜 | 学校説明会 | 要 | – | 本校 |
11月12日(土)10:00〜 | 学校説明会 | 要 | – | 本校 |
聖マリア女学院中学校-概要
キリスト教の世界観・価値観をもとに、聖母マリアの模範にならい、次代の女性としての品格や優しさ、賢さを身に付けます。
また、聖書を学び様々な活動を経験することで、 感謝の心や隣人愛を育みます。
- 女子校
- 宗教
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- バス
- 修学旅行
- 海外研修
- 募集人員
- 約90名
- 生徒数
- 女子183名
- 併設・関連校
- 聖マリア女学院高等学校
- グローバル教育
- 「英語教育の聖マリア」と呼ばれるように、英語をはじめとした語学教育に力を入れています。語学は、世界へ羽ばたくための翼。ネイティブスピーカーによる指導や独自の海外語学研修、留学サポートなどを通して生きた語学力と豊かな国際感覚を養い、国際的に活躍できるような女性を育てています。
●オーストラリア海外語学研修あり - ICT教育
- 全教室に電子黒板を完備し、ICTを活用した授業を行っています。
- クラブ活動
- 【体育系】アーチェリー部・バレーボール部・テニス部・ダンス部・陸上競技部
【文化系】聖歌隊部・ハンドベル部・美術部・かるた部・日本語ディベート部・英語ディベート部
【同好会】茶道・華道・ソロプチミストSクラブ・サイエンスラボ・バドミントン同好会・日本舞踊・パイプオルガン・家庭科同好会 - 主な行事
- 練成会・スポーツテスト・聖母月のミサ・修学旅行(中3)・宿泊研修(中2)・大学見学バスツアー・中部地区カトリック女子高校交歓会・体育祭・芸術鑑賞会・St.Mary’s Festival(学院祭バザー)・レクイエムの祈り・クリスマス会・クリスマス福祉活動・クリスマスの集い(合唱コンクール)・かるた会(中1・中2)・オーストラリア研修(中2)・イングリッシュスプリングスクール(中1)など
聖マリア女学院中学校-学費
- 検定料
- 15,000円
- 入学金
- 150,000円
- 授業料
- 25,000円/月
- 教育充実費
- 10,000円/月
- 施設設備費
- 4,000円/月
- 生徒会費
- 150円/月
- 保護者会費
- 2,000円/月
- 1年次積立金
- 3,000円/月
※その他、生徒会入会費(350円),保護者会入会金(3,500円)などが必要
※学業奨学生,両立奨学生制度あり
聖マリア女学院中学校
募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 志願者倍率 | |
約85名 | 1月入試 | 98名 | 93名 | 82名 | 1.13 |
約5名 | 2月入試 | – | – | – | – |
目標偏差値
45
聖マリア女学院高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 岐阜大学 | 名古屋工業大学 | 名古屋市立大学 | 三重大学 | 上智大学 | 南山大学 | 愛知淑徳大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 87名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 8名 | 16名 | 4名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
指定校推薦大学(約400名)
上智大学(2名)・南山大学(7名)・関西学院大学(5名)・同志社大学(2名)・立命館大学(1名)・愛知淑徳大学(34名)・金城学院大学(24名)・椙山女学園大学(14名)など
>※詳細な情報や最新の情報は「聖マリア女学院中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください