済美平成中等教育学校
愛媛県松山市
ここがいいね!
所在地 | 〒791-0054 愛媛県松山市空港通5丁目6-3 |
---|---|
交通 | JR予讃線「松山駅」より徒歩約10分 伊予鉄バス「松山斎院営業所口駅」より徒歩約1分 登下校時スクールバスあり |
済美平成中等教育学校〜概要
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- バス
- 海外研修
生徒数 | 男子186名 女子198名 | 併設・関連校 | 幼稚園・済美高等学校 |
---|
建学精神「自立協同」では、自立には他者からの協力や謙虚な姿勢が必要不可欠であること、「照らし合いの精神」では、卒業生が世界各地・様々な分野で本学の名を高めてくださるのと同様に、本学も常に一歩上を目標に研鑽し、お互いを照らし合い、切磋琢磨していこうと伝えております。
グローバル教育 | 国際化に対応した、外国語教育の重視。外国語教育と国際理解教育を推進し、国際社会で活躍する人材を育成します。 ●海外研修(ハワイ)制度あり | |
---|---|---|
ICT教育 | 2021年度より、全生徒に個人持ちiPadを貸与。全HR教室に電子黒板も完備し、充実したICT教育を展開します。 | |
部活動 | 体育系 | 硬式野球部・軟式野球部・陸上競技部・ソフトテニス部・剣道部・バスケットボール部・サッカー部・ダンス部 |
文化系 | 吹奏楽部・放送部・俳句部・卓球部・三線部・美術部・家政部・茶道部・囲碁/将棋部・自然科学部・かるた部 | |
主な行事 | 遠足(6年)・旬会ライブ(1年)・水泳実習(1年)・坊ちゃん劇場観劇(1年・2年)・学習合宿(1年)・学習会(3年)・クラスマッチ・中学県総体・スポーツカーニバル・交通安全集会・遠足・平成祭・合唱コンクール(2年)など |
済美平成中等教育学校〜学費
入学時 | |||
入学金 | 施設設備充実費 | 制服(男子) | 制服(女子) |
---|---|---|---|
100,000円 | 100,000円 | 49,500円 | 52,000円 |
通学用カバン | 長袖体操服 | 半袖体操服 | 上履き · 体育館シューズ |
8,100円 | 13,000円 | 8,000円 | 4,600円 |
入学年次費用 | |||
授業料 | 教育充実費 | 諸会費 | 冷暖房費 |
26,000円/月 | 7,000円/月 | 3,000円/月 | 500円/月 |
ICT環境整備費 | 進路指導費 | タブレット端末使用料 | |
500円/月 | 300円/月 | 3,000円/月 |
済美平成中等教育学校〜入試結果
募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|---|
2023年 | 120名 | 329名 | 328名 | 286名 | 1.15倍 |
2022年 | 250名 | 319名 | 316名 | 285名 | 1.11倍 |
目標偏差値
58
済美平成中等教育学校からの大学合格者数
卒業生数 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学 | 愛媛大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 東京理科大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 111名 | 1名 | 2名 | 1名 | 25名 | 4名 | 7名 | 5名 | 13名 | 23名 | 6名 | 23名 |
卒業生数 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学 | 愛媛大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 東京理科大学 | 関西大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 123名 | 1名 | 2名 | 1名 | 26名 | 8名 | 4名 | 3名 | 21名 | 10名 | 35名 |
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 北海道大学 | 愛媛大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 東京理科大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 113名 | 3名 | 3名 | 2名 | 28名 | 1名 | 6名 | 1名 | 17名 | 9名 | 7名 | 14名 |
※一部掲載
※詳細な情報や最新の情報は「済美平成中等教育学校」公式サイトをご確認ください。
済美平成中等教育学校〜過去問
