修道中学校
広島県
ココがいいね!
- FLP(フューチャー・リーダーズ・プログラム)が面白い!
- 修道ベーシックルーブリックが興味深い!
- 所在地
- 〒730-0055
広島県広島市中区南千田西町8−8番1号 - 交通
- 広島電鉄「御幸橋駅」より徒歩約5分
1725(享保10)年、広島藩主浅野吉長が白島稽古屋敷の一部に「講学所」を創始したことを起源としており歴史は295年にもなる超伝統校です。毎年難関大学への高い合格実績は、広島県の受験御三家の一つと言われる所以です。
数字で見る修道中学校・高等学校
創立
297年
図書館蔵書数
10万冊
国公立合格
209名(2022年)
修道中学校-概要
「道徳を修むるを以つて本校の主義とすべきこと」「生徒の品行を正すべきこと」と教学の方針を示しています。
この建学の精神を実現するため、本校では、教学の目標として「知徳併進」を、その実践に向けた心得として「尊親敬師」「至誠勤勉」「質実剛健」を掲げています。
- 男子校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- プール
- 蔵書数
- 海外研修
- 募集人員
- 276名
- 生徒数
- 男子859名
- 系列・関連校
- 修道高等学校・広島修道大学
- フューチャー・リーダーズ・プログラム
- 海外で学ぶ「UNSWコース」と国内で学ぶ「SHUDOコース」のいずれかに参加し、英語4技能はもちろん、「思考力・判断力・表現力」を育む多彩なプロジェクトに挑戦します。修道ベーシックルーブリックを土台に据えて、多様な文化的背景を持つチームで協働し、新しい価値観を創造するクリエイティブな能力も開発していきます。高い志と自身の可能性を育み、グローバル社会で人生を切り開く力を身につけるプログラムです。
●UNSWコース(オーストラリア/16日間) - クラブ活動
- 【体育系】水泳班・サッカー班・ハンドボール班・バレーボール班・バスケットボール班・テニス班・ソフトテニス班・野球班・陸上班・卓球班・ワンダーフォーゲル班・柔道班・アーチェリー班・弓道班・剣道班・バドミントン班・スカッシュ班・少林寺拳法班
【文化系】書道班・スクールバンド班・音楽班・美術班・写真班・英語班・化学班・生物班・物理班・天文班・社会班・放送班・将棋班・茶道班・インターアクト班・文芸班・囲碁班・鉄道研究班・ジャグリング同好会 - 主な行事
- オリエンテーション(中1)・星と音楽の夕べ・遠足・文化特活・修國戦・体育祭・水泳大会・平和学習(中2)・原爆慰霊碑自由参拝・林間学校・中学音楽祭・296年祭・修道杯・中国地区書初め大会(中1)・マラソン大会など
修道中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 140,000円
- 施設設備資金
- 170,000円
- 授業料
- 35,950円/月
- 施設設備資金
- 7,000円/月
- その他
- 1,250円/月
※その他、PTA会費,生徒会会費など必要
修道中学校入試結果
募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
2023年入試結果 | ||||
276名 | 895名 | |||
2022年入試結果 | ||||
276名 | 872名 | 839名 | 532名 | 1.58 |
合格者平均点 / 合格最低点 | ||||
394.4点 / 342点 |
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
2021年入試結果 | 855名 | 536名 | 1.60 |
2020年入試結果 | 922名 | 534名 | 1.73 |
2019年入試結果 | 868名 | 532名 | 1.63 |
目標偏差値
61
修道高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 広島大学 | 山口大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 広島工業大学 | 広島修道大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 282名 | 5名 | 13名 | 10名 | 35名 | 23名 | 18名 | 28名 | 38名 | 98名 | 41名 | 31名 |
卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学 | 広島大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 広島修道大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 275名 | 1名 | 6名 | 8名 | 10名 | 42名 | 13名 | 21名 | 37名 | 38名 |
卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 九州大学 | 広島大学 | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 278名 | 4名 | 9名 | 7名 | 18名 | 37名 | 26名 | 13名 | 55名 | 90名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
※詳細な情報や最新の情報は「修道中学校」公式サイトをご確認ください。
修道中学校〜過去問
2022年度受験用 |
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください