滝川中学校
兵庫県
ここがいいね!
所在地 | 〒654-0007 兵庫県神戸市須磨区宝田町2丁目1-1 |
---|---|
交通 | 山陽電鉄・地下鉄西神「板宿駅」徒歩7分 |
2024年4月START 「滝川共学」
「滝川の教育を女子にも」をスローガンに、いよいよ2024年4月(現在の小学5年生・中学2年生)より男女共学となります!!
2023年〜滝川中学校イベント
開催日時 | イベント名 | 申込期間 | 会場 |
---|---|---|---|
11月25日(土) 10:00~11:30 | 入試説明会 | 〜11/24(金)16:00 | 滝川中学校 |
11月18日(土) 10:00~11:30 | 医進選抜 入試説明会 | 〜11/17(金)16:00 | 滝川中学校 |
10月28日(土) 9:15~12:00 | 入試説明会 | 不要 | 滝川中学校 |
9月9日(土) 10:00~11:30 | 入試説明会 | 〜9/8(金)16:00 | 滝川中学校 |
8月26日(土) 10:00~12:00 | 滝川中学校オープンスクール 体験授業 | 〜8/24(木)12:00 | 滝川中学校 |
滝川中学校〜概要
- 男子校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- プール
- 海外研修
生徒数 | 男子399名 | 併設・関連校 | 滝川高等学校 |
---|
校訓「至誠一貫」「質実剛健」「雄大寛厚」を根幹とし、社会のリーダーとなる人材を育成することです。
滝川リーダーシップ教育 | 校祖・瀧川辨三は、自らの志を希求し、社会のリーダーとして明治の激動期を走り抜けました。 「実業界の人格者」と称された生き方は、後世の多くの滝川人を奮い立たせ、新しい道を拓く勇気を与えてまいりました。 その心の拠りどころとすべき物の見方、考え方、生き方が、本校の3つの校訓に込められ、この教育を受けた2万3千人を超える卒業生が様々な分野で活躍し、多くの卒業生が社会を先導するリーダーとして活躍しています。この次代のリーダーを志す教育が「滝川リーダーシップ教育」です。 | |
---|---|---|
クラブ活動 | 体育系 | 野球部・陸上部・剣道・バスケットボール部・サッカー部・硬式テニス部・アーチェリー部・柔道部・水泳部・バドミントン部【高校】卓球部・ソフトボール部・バレーボール部・アメリカンフットボール部 |
文化系 | 将棋部・軽音楽部・美術部・生物部・書道部・鉄道研究部・インターアクトクラブ・写真部・イラスト研究部 | |
主な行事 | 京都研修・書写登山・学祖祭・東洋祭・芸術鑑賞会・バイオ入門発表会・体育祭・修学旅行・校外学習・百人一首大会など |
滝川中学校〜学費
入学時 | |||
入学金 | |||
---|---|---|---|
400,000円 | |||
入学年次費用 | |||
授業料(医進選抜) | 授業料(ミライ探求一貫・Science Global一貫) | 諸費 | |
40,000円/月 | 35,000円/月 | 16,300円/月 |
滝川中学校〜入試結果
日程 | 募集人員 | コース | 出願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
前期午前 | 20名※ | 医進選抜 | 73名 | 73名 | 9名 | 8.11倍 |
20名※ | SG一貫 | 30名 | 2.43倍 | |||
70名※ | ミライ探求一貫・一般 | 27名 | 2.70倍 | |||
ミライ探求一貫・ミライ探求型 | 12名 | 11名 | 9名 | 1.22倍 | ||
前期午後 | 20名※ | 医進選抜 | 230名 | 226名 | 41名 | 5.51倍 |
20名※ | SG一貫 | 42名 | 5.38倍 | |||
70名※ | ミライ探求一貫 | 101名 | 2.24倍 | |||
中期Ⅰ | 5名 | 医進選抜 | 143名 | 96名 | 14名 | 6.86倍 |
5名 | SG一貫 | 22名 | 4.36倍 | |||
5名 | ミライ探求一貫 | 35名 | 2.74倍 | |||
中期Ⅱ | 5名 | 医進選抜 | 90名 | 66名 | 14名 | 4.71倍 |
5名 | SG一貫 | 17名 | 3.88倍 | |||
5名 | ミライ探求一貫 | 27名 | 2.44倍 | |||
後期 | 5名 | 医進選抜 | 44名 | 35名 | 8名 | 4.38倍 |
5名 | SG一貫 | 10名 | 3.50倍 | |||
5名 | ミライ探求一貫 | 12名 | 2.92倍 |
合格最低点(SP/SA) | ||
前期A | 中期 | 後期 |
---|---|---|
国算理 | 国算 | 国算 |
222点/176点 | 132点/116点 | 152点/105点 |
日程 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
医進G | 医進 | 特進 | ||||
前期午前 | 115名 | 64名 | 7名 | 7名 | 43名 | 1.12倍 |
前期午前(特選) | 14名 | 12名 | ||||
前期午後 | 190名 | 41名 | 64名 | 69名 | 1.09倍 | |
中期 | 77名 | 13名 | 14名 | 43名 | 1.10倍 | |
後期 | 46名 | 10名 | 10名 | 21名 | 1.12倍 |
日程 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医進G | 医進 | 一般 | 特進 | 理進 | ||||
前期午前 | 115名 | 65名 | 7名 | 6名 | 31名 | 16名 | – | 1.08倍 |
前期午後 | 180名 | 50名 | 45名 | – | – | 72名 | 1.08倍 | |
中期 | 73名 | 10名 | 11名 | – | – | 47名 | 1.07倍 | |
後期 | 50名 | 5名 | 15名 | – | – | 17名 | 1.35倍 |
日程 | 募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
医進G | 医進 | 理進 | F選抜 | ||||
前期午前 | 115名 | 50名 | 6名 | 8名 | 25名 | 9名 | 1.04倍 |
前期午前(FF方式) | 14名 | 11名 | 1.27倍 | ||||
前期午後 | 223名 | 38名 | 42名 | 109名 | 21名 | 1.06倍 | |
中期 | 72名 | 10名 | 11名 | 36名 | 11名 | 1.06倍 | |
後期 | 34名 | 7名 | 7名 | 8名 | 7名 | 1.17倍 |
目標偏差値
医進
57
目標偏差値
SG
58↘︎
目標偏差値
ミライ探求
46↘︎
滝川高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 広島大学 | 岡山大学 | 兵庫県立大学 | 早稲田大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 225名 | 2名 | 2名 | 1名 | 4名 | 3名 | 1名 | 16名 | 35名 | 8名 | 14名 |
卒業生数 | 大阪大学 | 兵庫県立大学 | 大阪公立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 251名 | 3名 | 9名 | 3名 | 32名 | 53名 | 15名 | 25名 |
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 岡山大学 | 兵庫県立大学 | 大阪府立大学 | 早稲田大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 近畿大学 | 東洋大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 217名 | 3名 | 6名 | 3名 | 10名 | 3名 | 6名 | 32名 | 41名 | 16名 | 37名 |
卒業生数 | 京都大学 | 大阪大学 | 神戸大学 | 大阪府立大学 | 大阪市立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 215名 | 3名 | 2名 | 2名 | 2名 | 1名 | 24名 | 33名 | 25名 | 24名 |
※一部掲載

創立100年を契機に「医進選抜コース」「ScienceGlobal一貫コース」「ミライ探求コース」の3つのコースとして変更されスタートします。近年、どこの学校もコースがよく変更されているようですが、微妙に内容も変更されているかと思うので志望される方は注意が必要です。
※詳細な情報や最新の情報は「滝川中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください