帝塚山中学校
- 駅からほぼ直結の便利さ
- 天文台や温水プールなど施設が充実
- 所在地
- 〒631-0034 奈良市学園南3丁目1番3号
- 交通
- 近鉄「学園前駅」徒歩1分
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込締切 | 会場 |
11月27日(日)9:30〜 | 入試説明会 | 要 | – | 本校 |
帝塚山学園創立
80年
国公立現役合格者数
123名
学園前駅から徒歩
1分
帝塚山中学校-概要
知識のみに偏らず、総合的な人間力を高めるのが帝塚山伝統の「力の教育」。多方面から吸収した経験を活用し、生きる力を養うことを目的としています。
思考力・判断力・表現力を磨き、高い知性と豊かな情操を備えた、次代を担うたくましい人間を育てます。
- 男女併学
- 始業時間
- 制服
- 制服
- 昼食
- 図書館
- プール
- 修学旅行
- 海外研修
男子スーパー理系選抜クラス
東大・京大・国公立大医学部医学科への現役合格をめざします。
男子英数クラス
東大・京大・阪大・神大・国公立大医学部医学科への現役合格をめざします。
女子スーパー選抜クラス
東大・京大・国公立大医学部医学科への現役合格をめざします。
女子英数クラス
東大・京大・阪大・国公立大医学部医学科への現役合格をめざします。
女子特進コース
神大、大阪市大などの国公立大や難関私立大への現役合格をめざします。
- 募集人員
- 約300名
- 生徒数
- 男子324名 / 女子623名
- 併設校
- 幼稚園・小学校・高校・帝塚山大学
- グローバル教育
- 「豊かな言語力・コミュニケーション能力」、「主体性・積極性」、「異文化理解の精神」など、現実のグローバル社会で求められる素養・能力は、多岐に渡ります。本校では、それらを身につけるため、中高の6年間を見据えた系統的なプログラムを用意しています。
●ハワイサイエンスキャンプ(男子),ハワイSTEAMプログラム(女子),シアトル海外研修(14日間)などあり - クラブ活動
- 【体育系】野球部・サッカー部・陸上競技部・卓球部・剣道部・山岳部/野外活動部・バスケットボール部・水泳部・ダンス部・バレーボール部・ソフトボール部・ソフトテニス部・バドミントン部
【文化系】美術部・英語部・書道部・華道部・茶道部・日本舞踏部・琴部・吹奏楽部・コーラス部・弦楽部・ギターマンドリンクラブ・ボランティア部・放送部・演劇部・理科部・家庭部・地歴部・園芸部・写真部・図書部・数学研究部・解法研部 - 主な行事
- 学園祭・遠足・サマーキャンプ(中1)・海外研修(中3)・芸術鑑賞・体育祭・学年旅行(中2)・遠足(中1・中3)・スポーツ大会・コーラスコンクール・文化発表会・弁論大会・ハワイサイエンスキャンプ(中3・男子)・ハワイSTEAMプログラム(中3・女子)
帝塚山中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 180,000円
- 授業料
- 655,000円/年(3期分納)
- 施設設備充実費
- 117,000円/年(3期分納)
- 諸費用
- 38,000円/年
※その他、制服、デジタル教育関連費、学用品等、学級費(個人預かり金)および旅行積立金が必要。
帝塚山中学校入試結果
日程 | コース | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1次A | 男子S理選抜 | 約300名 | 50名/17名 | 48名/17名 | 19名/2名 | 2.53/8.50 |
男子英数 | 33名/15名 | 33名/15名 | 29名/12名 | 1.14/1.25 | ||
女子S選抜 | 79名/25名 | 78名/24名 | 24名/8名 | 3.25/3.00 | ||
女子英数 | 67名/16名 | 67名/16名 | 38名/10名 | 1.76/1.60 | ||
女子特進 | 35名/6名 | 34名/6名 | 28名/4名 | 1.21/1.50 | ||
1次B | 男子S理選抜 | 179名 | 175名 | 100名 | 1.75 | |
男子英数 | 75名 | 75名 | 40名 | 1.88 | ||
女子S選抜 | 319名 | 313名 | 142名 | 2.20 | ||
女子英数 | 171名 | 171名 | 85名 | 2.01 | ||
女子特進 | 86名 | 86名 | 58名 | 1.48 | ||
2次A | 男子S理選抜 | 148名 | 142名 | 48名 | 2.96 | |
男子英数 | 94名 | 94名 | 66名 | 1.42 | ||
女子S選抜 | 222名 | 212名 | 71名 | 2.99 | ||
女子英数 | 141名 | 141名 | 59名 | 2.39 | ||
女子特進 | 82名 | 82名 | 53名 | 1.55 | ||
2次B | 男子S理選抜 | 47名/150名 | 15名/68名 | 1名/21名 | 15.00/5.67 | |
男子英数 | 17名/47名 | 14名/47名 | 9名/33名 | 1.56/1.42 | ||
女子S選抜 | 76名/285名 | 34名/154名 | 2名/55名 | 17.00/2.80 | ||
女子英数 | 45名/99名 | 37名/99名 | 16名/47名 | 2.31/2.11 | ||
女子特進 | 24名/52名 | 22名/52名 | 17名/30名 | 1.29/1.73 | ||
※専願/併願 | ||||||
合格基準点(1次A[専/併] / 1次B / 2次A / 2次B[専/併]) | ||||||
男子S理選抜 | [308点/350点] / 219点 / 217点 / [340点/360点] | |||||
男子英数 | [252点/286点] / 195点 / 183点 / [286点/306点] | |||||
女子S選抜 | [308点/350点] / 219点 / 216点 / [340点/360点] | |||||
女子英数 | [267点/300点] / 197点 / 193点 / [300点/317点] | |||||
女子特進 | [237点/256点] / 170点 / 170点 / [271点/288点] |
2021年入試結果(募集人員300名) | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
1次A | 男子S理選抜 | 56名/24名 | 17名/4名 | 3.29/6.00 |
---|---|---|---|---|
男子英数 | 45名/20名 | 31名/14名 | 1.45/1.43 | |
女子S選抜 | 87名/23名 | 27名/10名 | 3.22/2.30 | |
女子英数 | 83名/13名 | 38名/5名 | 2.18/2.60 | |
女子特進 | 46名/8名 | 36名/3名 | 1.28/2.67 | |
1次B | 男子S理選抜 | 214名 | 88名 | 2.43 |
男子英数 | 126名 | 76名 | 1.66 | |
女子S選抜 | 377名 | 145名 | 2.60 | |
女子英数 | 232名 | 110名 | 2.11 | |
女子特進 | 122名 | 74名 | 1.65 | |
2次A | 男子S理選抜 | 134名 | 54名 | 2.48 |
男子英数 | 81名 | 28名 | 2.89 | |
女子S選抜 | 268名 | 94名 | 2.85 | |
女子英数 | 174名 | 52名 | 3.35 | |
女子特進 | 122名 | 68名 | 1.79 | |
2次B | 男子S理選抜 | 26名/77名 | 3名/14名 | 8.67/5.50 |
男子英数 | 25名/63名 | 9名/39名 | 2.78/1.62 | |
女子S選抜 | 46名/186名 | 3名/50名 | 15.33/3.72 | |
女子英数 | 55名/136名 | 6名/76名 | 9.17/1.79 | |
女子特進 | 45名/60名 | 27名/35名 | 1.67/1.71 |
※専願/併願
●男子英数コース スーパー理系選抜クラス
●男子英数コース 英数クラス
●女子英数コース スーパー選抜クラス
●女子英数コース 英数クラス
●女子特進コース
目標偏差値
スーパー理系
男子・併願
73
目標偏差値
スーパー理系
男子・専願
68
目標偏差値
英数
男子・併願
66▾
目標偏差値
英数
男子・専願
61▾
目標偏差値
スーパー選抜
女子・併願
71▾
目標偏差値
スーパー選抜
女子・専願
69
目標偏差値
英数
女子・併願
68
目標偏差値
英数
女子・専願
64
目標偏差値
特進
女子・併願
63
目標偏差値
特進
女子・専願
59
帝塚山高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 神戸大学 | 大阪公立大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 329名 | 1名 | 15名 | 20名 | 14名 | 21名 | 2名 | 4名 | 51名 | 88名 | 79名 | 119名 |
卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 神戸大学 | 大阪府立大学 | 大阪市立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 318名 | 1名 | 17名 | 20名 | 14名 | 6名 | 7名 | 71名 | 60名 | 65名 | 112名 |
2020年 | 342名 | 1名 | 17名 | 13名 | 11名 | 11名 | 13名 | 62名 | 43名 | 82名 | 109名 |
※集計途中の場合あり
※一部掲載
所感
個人的には好きです。制服も素敵だと思います。何と言ってもオープンスクールに参加した時にアテンドしてくれた子の印象がとても良かったです。
しっかり大人の質問にも的確に答えてくれ、学校の教育もいいのでしょうけど、家庭でもしっかり教育されている印象でした。
規模の大きな学校なので校内は迷いそうですが、充実した学園生活が送れそうです。
男女併学もユニークで、授業は男女別クラス、行事や課外活動は合同と、程よい距離感で青春を謳歌できそうです。
※詳細な情報や最新の情報は「帝塚山中学校」公式サイトをご確認ください。
帝塚山中学校〜最寄駅からのアクセス
帝塚山中学校〜過去問
2023年受験用 |
2022年受験用 |
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください