近江兄弟社 中学校
ココがいいね!
- 5term制で細やかな学び!
- 夏季学習会がワクワク!
- 所在地
- 〒523-0851
滋賀県近江八幡市市井町177 - 交通
- JR・近江鉄道「近江八幡駅」からバス約8分「学園前」
- 募集人員
- 約152名
- 生徒数
- 男子187名 女子241名
- 併設校
- こども園・保育園・小学校・近江兄弟社高校
- 宗教
- キリスト教系(プロテスタント)
近江兄弟社中学校・高等学校の教育目標
みんなが幸せになれる未来を想い描くこと。
そして、そのために自分に何ができるのか。
私たちの学校ではそんな、“こころざし”が芽ばえるための様々な学びが用意されています。
自分の考えを発表する授業、仲間とともに学び合う授業、何のために学ぶのかを学ぶ授業。充実した英語教育や留学生とのふれあい。仲間を尊重し、自分の個性が発揮できるクラス活動や自主活動。生徒が主体となり計画的に進める学校行事。落ち着いた学習環境と、活気溢れる学校生活を送ることにより、一人一人の自主性や国際性、協働性を育むことができます。
2020年-入試結果
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||||
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | ||
約152名 | 1次専 | 56 | 62 | 56 | 62 | 1.00 | 1.00 |
1次併 | 4 | 6 | 3 | 6 | 1.33 | 1.00 | |
2次専 | 0 | 9 | 0 | 9 | 1.00 | 1.00 | |
2次併 | 5 | 5 | 5 | 5 | 1.00 | 1.00 | |
3次専 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1.00 | 2.00 |
2019年度より減少
2019年-入試結果
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||||
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | ||
約152名 | 1次専 | 57 | 79 | 57 | 79 | 1.00 | 1.00 |
1次併 | 5 | 7 | 5 | 5 | 1.00 | 1.40 | |
2次専 | 3 | 1 | 3 | 1 | 1.00 | 1.00 | |
2次併 | 8 | 3 | 8 | 3 | 1.00 | 1.00 | |
3次専 | 1 | 5 | 1 | 5 | 1.00 | 1.00 |
2018年度より増加
目標偏差値
41
2020年-大学合格者数
卒業生数 | 滋賀大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 378 | 1 | 1 | 11 | 1 | 6 |
※3月31日現在。集計途中の場合あり。
※一部掲載とし、他大学多数あり。
所感
琵琶湖の東側に位置し近江商人の発祥の地でもある近江八幡市、キリスト教の教えに基づいて創立された近江兄弟社学園があります。
5term制(5期間に区切る)を導入し、よりきめ細かな学習指導に取り組まれています。
滋賀県は公立志向が強いといわれている中、注目し続けたい学校です。
※詳細な情報や最新の情報は「近江兄弟社中学校」公式サイトをご確認ください。
コメント