高知大学教育学部附属中学校
高知県
ココがいいね!
- 自由な校風!
- 所在地
- 〒780-0915
高知県高知市小津町10-91 - 交通
- とさでん交通「高知城前」より徒歩約15分
JR「入明駅」より徒歩約2分
70年以上の歴史を持つ高知大学教育学部附属中学校、高知大学と連携した教育研究や教員を養成するための教育実習などを担っています。高等学校は附属されていないため他高校へ進学する必要があります。
開催日時 | イベント名 | 申込 | 申込期間 | 会場 |
10月22日(土)9:30〜 | 学校説明会 | 要(200名) | 9月1日〜 | 本校 |
高知大学教育学部附属中学校-概要
「人間性豊かに生きる力を持った生徒の育成」
を教育目標に、以下の教育方針を推し進める。
1.自主性と責任感の育成をはかり全人教育を推進する
2.基礎学力の定着と向上をはかり主体的に学ぶ生徒を育成する
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- 修学旅行
特進コース
難関国立大学への現役合格をめざすコース。
英語・数学・国語の時間数を他のコースよりも多めに設定し、知識とその活用能力の向上を目指します。難関大学合格を意識した学力補習等の発展的学習を実施します。
総合コース
幅広い学びの中で将来の進路を見極める力を養うコース。
英語と数学では少人数授業により、きめ細かい指導で学力の向上を目指します。
社会の中で必要とされるリーダーシップやチームワーク力を高めることを目的に、安田女子大学との連携もはかりながら、多様な学びの場を作っていきます。
- 募集人員
- 140名
- 生徒数
- 418名
- 併設・関連校
- 小学校・高知大学
- クラブ活動
- 【体育系】陸上部・バスケットボール部・サッカー部・野球部・バレー部・ソフトテニス部・卓球部
【文化系】吹奏楽部・書写部・合唱部・美術部・科学部・家庭科部・英語部・写真部・演劇部 - 主な行事
- 沖縄宿泊学習旅行(中3)・室戸宿泊学習(中1)・モンゴルとの国際交流・体育祭・遠足・文化祭など
高知大学教育学部附属中学校入試結果
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
2022年入試結果 | 140名 | 200名(46名) | 140名 | 1.42 |
2021年入試結果 | 140名 | 160名(42名) | 140名 | 1.14 |
2020年入試結果 | 140名 | 172名(68名) | 140名 | 1.23 |
2019年入試結果 | 140名 | 202名(55名) | 140名 | 1.44 |
( )内は附属小学校からの受験者数 |
目標偏差値
51
※詳細な情報や最新の情報は「高知大学教育学部附属中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください