龍谷大学附属平安中学校
ココがいいね!
- 野球部などクラブ活動が盛ん
- 所在地
- 〒600-8267
京都府京都市下京区御器屋町30 - 交通
- JR・近鉄・地下鉄「京都駅」からバス「七条大宮」下車すぐ
- 募集人員
- 特進アドバンスト約30名 特進ベーシック約60名
- 生徒数
- 男子161名 女子129名
- 併設校
- 高校・龍谷大学
- 宗教
- 仏教(浄土真宗)
龍谷大学付属平安中学校・高等学校の教育方針
浄土真宗の精神に基づき「言葉を大切に」「じかんを大切に」「いのちを大切に」の3つの「大切」を糸口とし「自らを深く見つめることのできる目を養うこと」「あらゆる存在により支えられている私のいのちの尊厳に気づくこと」ができる人間形成を目指しています。
2020年-入試結果
受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||
募集人員 約90 |
前期A | 18 | 18 | 1.00 |
前期B | 31 | 22 | 1.41 | |
前期C | 71 | 62 | 1.15 | |
後期D | 61 | 58 | 1.05 | |
後期C | 140 | 135 | 1.04 |
2019年度より減少
2019年-入試結果
●前期-1月19日(土)
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||
---|---|---|---|---|---|
前後期 約90名 | A入試 | 男子 | 12 | 12 | 1.0 |
女子 | 9 | 9 | 1.0 | ||
B入試 | 男子 | 21 | 15 | 1.4 | |
女子 | 12 | 12 | 1.0 | ||
C入試 | 男子 | 38 | 32 | 1.2 | |
女子 | 42 | 41 | 1.0 |
●後期-1月20日(日)
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質競争率 | ||
---|---|---|---|---|---|
前後期 約90名 | B入試 | 男子 | 34 | 34 | 1.0 |
女子 | 55 | 52 | 1.0 | ||
C入試 | 男子 | 93 | 83 | 1.1 | |
女子 | 64 | 62 | 1.0 |
2018年度より減少
目標偏差値
前期B特進A
52
目標偏差値
後期B特進A
56
目標偏差値
前・後期C特進A
56
目標偏差値
前期B特進B
43
目標偏差値
後期B特進B
47
目標偏差値
前・後期C特進B
47
中学1年次に特進アドバンスト(30名)と特進ベーシック(60名)に分かれるが、中学2年次のクラス編成の際には特進アドバンストを60名、特進ベーシックを30名にし、ボトムアップを狙ったユニークなコース制度を採用
2020年-大学合格者数
卒業生数 | 京都大学 | 大阪大学 | 京都府立大学 | 大阪府立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 382 | 1 | 2 | 5 | 2 | 14 | 1 | 10 | 41 |
※3月31日現在。集計途中の場合あり。
所感
古くは平安中学校・高等学校は野球が強く男臭い男子校というイメージが強かったのですが、共学にもなり改名もされ、すっかり様変わりしてしまいましたが、仏教系(浄土真宗)学校としての精神は変わりません。
関西の有力大学「産近甲龍」の一校、龍谷大学へ200名以上が進学されますが、高校での選抜特進コースが設けられ、国公立大学などを目指すサポート体制も整えています。
※詳細な情報や最新の情報は「龍谷大学平安中学校」公式サイトをご確認ください。
龍谷大学付属平安中学校〜過去問
コメント