城南学園中学校
大阪市東住吉区
ここがいいね!
所在地 | 〒546-0021 大阪市東住吉区照ケ丘矢田2丁目14-10 |
---|---|
交通 | 近鉄南大阪線「矢田駅」徒歩8分 地下鉄谷町線「喜連瓜破駅」徒歩14分 |
2023年〜城南学園中学校イベント
開催日時 | イベント名 | 申込期間 | 会場 |
---|---|---|---|
12月2日(土) 13:30~15:30 | 入試対策講座 | 〜12/2(土)14:00 | 城南学園中学校 |
11月19日(日) 10:00~12:00 | オープンスクール | 〜11/19(日)10:30 | 城南学園中学校 |
城南学園中学校〜概要
- 女子校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT
- 修学旅行
生徒数 | 女子85名 | 併設・関連校 | 幼稚園・小学校・城南学園高等学校・大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学 |
---|
「自主自律」「清和気品」という建学の精神に基づき、社会に役立つ多くの人材を輩出。
さらに、学園を母体とする社会福祉法人 城南福祉会では福祉施設も運営しています。
10×10プラン | 学力養成の10プログラムと人間力養成の10プログラムを実行に移すことにより、相乗的に学力と人間力を高めていきます。10+10=20ではなく、10×10=100もの効果があると考えられた城南学園中学校独自の教育プランです。 | |
---|---|---|
クラブ活動 | 体育系 | ダンス部・陸上部・ハンドボール部・バレーボール部・バスケットボール部・ソフトテニス部・器械体操部・水泳部・テニス部・弓道部・空手道部 |
文化系 | 吹奏楽部・軽音楽部・茶道部・華道部・クッキング部・音楽部・美術部・書道部・マンガ部・パソコン部・放送映画部・ヒューマンクラブ・競技かるた部 | |
主な行事 | 校外学習・スプリングキャンプ(中1)・文化祭・芸術鑑賞会・短期留学(中3)・防災訓練・体育大会・修学旅行・スポーツ大会・サイエンス体験 |
城南学園中学校〜学費
入学金 | 授業料 | 諸経費 | 保護者会費 |
---|---|---|---|
200,000円 | 600,000/年(3期分納) | 110,000円/年 | 9,000円 |
部活動振興後援会費 | |||
5,400円 |
城南学園中学校〜入試結果
日程 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
1次 | 50名 | 34名 | 34名 | 33名 | 1.03 |
1.5次 | 1名 | 0名 | 0名 | – | |
2次 | 0名 | 0名 | 0名 | – |
日程 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|
1次 | 50名 | 27名 | 26名 | 26名(75点) | 1.00 |
1.5次 | 3名 | 2名 | 2名 | 1.00 | |
2次 | 1名 | 1名 | 0名 | – |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
50名 | 29名 | 29名 | 1.00 |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
50名 | 35名 | 35名 | 1.00 |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|
50名 | 32名 | 32名 | 1.00 |
目標偏差値
43
城南学園高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 和歌山大学 | 福井大学 | 奈良県立大学 | 早稲田大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 大阪総合保育大学 | 大阪城南女子短期大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 115名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 6名 | 2名 | 9名 | 37名 |
卒業生数 | 奈良女子大学 | 徳島大学 | 香川大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 立命館大学 | 大阪総合保育大学 | 大阪城南女子短期大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 167名 | 1名 | 1名 | 1名 | 6名 | 1名 | 1名 | 3名 | 61名 |
卒業生数 | 大阪府立大学 | 高崎経済大学 | 徳島大学 | 関西大学 | 京都産業大学 | 近畿大学 | 龍谷大学 | 大阪総合保育大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 205名 | 1名 | 1名 | 1名 | 9名 | 11名 | 14名 | 1名 | 11名 |
※一部掲載
学園内推薦制度
学園内推薦制度により大阪総合保育大学に、また、内部特別推薦制度により大阪城南女子短期大学に進学することが可能です。
指定校推薦大学(71大学)
関西大学(3名)・近畿大学(4名)・龍谷大学(1名)・同志社女子大学(1名)・甲南女子大学(2名)など
※一部掲載

母体となっている城南学園ですが、福祉や保育を中心に、今最も必要とされている人材を育成されています。
今後、必要とされている人材がどれだけ巣立っていくか、その福祉や保育の魅力をどれだけ高めていけるかが城南学園の役割と思います。
偉そうなこと言ってごめんなさいですが、それだけ期待したい学校のひとつです。
※詳細な情報や最新の情報は「城南学園中学校」公式サイトをご確認ください。