香里ヌヴェール学院中学校
ココがいいね!
- SEコースは英語以外の科目も英語での授業が行われる
- 所在地
- 〒572-0007
大阪府寝屋川市美井町18-10 - 交通
- 京阪「香里園駅」から徒歩8分
香里ヌヴェール学院中学校-概要
カトリックの人間観・世界観に基づく教育を通して、真理を探究し、愛と奉仕と正義に生き、真に平和な世界を築くことに積極的に貢献する人間を育成する。
- 共学校
- 宗教
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- プール
- 修学旅行
- 海外研修
スーパーアカデミーコース
能動的学習力で未来を拓くコース。各教科PBLの探究型授業、探究ゼミ・ディベートディスカッションのスキルを身につけます。
スーパーイングリッシュコース
英語力を重点的に強化するコース。英語のオールイングリッシュ授業に加え、音楽・美術・総合・LHRを英語イマージョン教育として実施するグローバルゼミ
- 募集人員
- 約70名
- 生徒数
- 男子52名 女子94名
- 系列・関連校
- 保育園・幼稚園・小学校・香里ヌヴェール学院高等学校・京都聖母学院中学校・高等学校
- 宗教
- カトリック(キリスト教系)
- 英語イマージョン教育
- さまざまな授業を英語で学ぶことにより、英語力を自然に身につける教育メソッドです。英語の時間でしか英語を学ばない授業より多くの知識を得ることができると同時に、英語を話す、聞く、読む、書くの4技能を速やかに身につけることができます。
●語学研修(約2週間/ニュージーランド・カナダ)・異文化研修(10日/フランス)制度あり - ICT教育
- 生徒勢員にiPadを配布。オンライン授業や学習アプリを活用し、IT社会に対応できる力をつけていきます。
- クラブ活動
- 【体育系】バスケットボール部・卓球部・バドミントン部・サッカー部(男子)・硬式テニス部(男子)・バレーボール部(女子)・ソフトテニス部(女子)
【文化系】演劇部・からしだね(ボランティア)部・コーラス/ハンドベル部・茶道部・手芸部・吹奏楽部・調理部・美術部・理科部・文芸部 - 主な行事
- 復活祭ミサ・宿泊オリエンテーション(中1)・創立記念ミサ・体育祭・水泳大会・文化祭・フランス文化交流・修学旅行(中3)・錬成会・クリスマスセアンス・百人一首大会・ベルナデッタ記念ミサ・雅楽鑑賞(中3)・海外研修など
香里ヌヴェール学院中学校-学費
- 検定料
- 20,000円
- 入学金
- 180,000円
- 授業料
- SAC:648,000円/年・SEC:768,000円/年(3期分納)
- 校外学習積立金
- SAC:66,000円/年・SEC:100,000円/年(3期分納)
- 補助教材費
- 114,000円/年
- 保護者会
- 18,000円/年(3期分納)
※その他、制定品(200,000円),施設・設備費(90,000円)など必要
※ファミリー特典・特性生制度あり
香里ヌヴェール学院中学校-2022年入試概要
- 募集人員
- SAC 約35名 / SEC 約35名
- 選考方法
- 【筆記試験】
A日程 国語・算数 各45分・各100点 英語インタビュー 10分 B・C日程 国語または算数 45分・100点 英語インタビュー 10分
香里ヌヴェール学院中学校入試結果
コース | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
A日程 | SA35名 SE35名 |
SA | 32名 | 31名 | 31名 | 1.00 |
SE | 10名 | 10名 | 10名 | 1.00 | ||
B日程 | SA | 19名 | 6名 | 6名 | 1.00 | |
SE | 11名 | 4名 | 4名 | 1.00 | ||
C日程 | SA | 17名 | 4名 | 4名 | 1.00 | |
SE | 11名 | 3名 | 3名 | 1.00 | ||
合格最低点(SA・SE) / 満点 | ||||||
A日程 | 36点・38.5点 / 100点 | |||||
B日程 | 68点・62点 / 100点 | |||||
C日程 | 44点・35点 / 100点 |
2021年入試結果 | コース | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
募集人員:約70名 | ||||
A日程 | SA | 30名 | 30名 | 1.00 |
SE | 21名 | 20名 | 1.05 | |
B日程 | SA | 15名 | 15名 | 1.00 |
SE | 6名 | 6名 | 1.00 | |
2020年入試結果 | コース | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
募集人員:約70名 | ||||
A日程 | SA | 32名 | 32名 | 1.00 |
SE | 20名 | 19名 | 1.05 | |
B日程 | SA | 13名 | 12名 | 1.08 |
SE | 8名 | 8名 | 1.00 | |
2021年入試結果 | コース | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
募集人員:約70名 | ||||
A日程 | SA | 27名 | 25名 | 1.08 |
SE | 16名 | 16名 | 1.00 | |
B日程 | SA | 17名 | 15名 | 1.13 |
SE | 4名 | 4名 | 1.00 |
2018年度より増加
SACコース
興味あることに出会い、追求したい人へ。そして、そこから世界を拓きたい人へ。
社会はどのような課題を抱えているか、そして、解決することで、何を生み出すか。
自分たちで、協力しながら学ぶ中で、思考力や主体性を身につけていきます。
私立文系大学、私立理系大学、海外大学など幅広い進路に対応。
SECコース
英語力と国際感覚を磨きたい人へ。そして、グローバルに活躍したい人へ。
英語以外の教科を日本人・ネイティブ教員の二人で行い、留学さながらの授業を展開します。
英語に触れる時間を圧倒的に増やすことで、英語4技能はもちろん、より実践的な英語力を身につけます。
海外大学、国公立文系大学、難関私立文系大学など幅広い進路に対応。
目標偏差値
SA
40
目標偏差値
SE
45
2021年-香里ヌヴェール学院高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | ワシントン大学 | 大阪大学 | 信州大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 137名 | 1名 | 1名 | 1名 | 15名 | 9名 | 7名 | 6名 |
卒業生数 | 大阪教育大学 | 奈良県立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 230 | 1 | 1 | 7 | 10 | 4 | 6 |
卒業生数 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 近畿大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年 | 203 | 3 | 1 | – | 6 | 13 |
指定校推薦(520名)
関西大学(7名)・関西学院大学(7名)・同志社大学(3名)・立命館大学(3名)・立命館アジア太平洋大学(2名)など
香里ヌヴェール学院中学校・高等学校〜最寄駅からのアクセス
所感
京阪沿線のお嬢様たちが集まる学校で名前が通っていた聖母女学院が共学化され、名前も香里ヌヴェールと改名され、どう変わっていくのか楽しみな学校です。
女子校のイメージが強すぎるのかまだまだ男子の生徒数が少ないです。負けるな男子!
各大学の指定校推薦枠が多いので受験の際には心強い味方になってくれそうです。
※詳細な情報や最新の情報は「香里ヌヴェール学院中学校」公式サイトをご確認ください。
クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください