生光学園中学校
徳島市応神町
ここがいいね!
所在地 | 〒771-1152 徳島県徳島市応神町中原38 |
---|---|
交通 | JR高徳線「吉成駅」より徒歩約15分 徳島バス「生光学園前」より徒歩約2分 |
生光学園中学校〜概要
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 学生寮
- 海外研修
生徒数 | 男子40名 女子35名 | 併設・関連校 | 幼稚園・小学校・生光学園高等学校 |
---|
皆さんが今までに培ってきた学ぶ意識や知的好奇心をさらに刺激し、 「自ら考える力」を強化します。そのために、「何のために今これを学ぶ必要があるのか」、「目標に対して今何をすればよいのか?」といったことを、教員が皆さんとじっくり向き合って一緒に考える学園生活・学校生活を展開していきます。
特進コース
国公立大学・有名私立大学へ“進学できる学力の習得”を目標としています。
総合コース
将来の能力の土台となる基礎学力の向上を図るコースです。多くのクラブ生が在籍し、名実ともに文武両道を目指します。
IECコース
国際社会で通用するグローバル人材の育成を目標としたコースです。世界や10年先を見越し、将来必要とされる「新しい学力・生きる力」をしっかりと育みます。
グローバル教育 | 生光学園では、コミュニケーションの道具として英語を学び、その実践の場としての国際交流を数多く設けています。10代前半の時期にこそ、世界の多様性・世界とのつながりをたくさん実感して欲しいと願っています。 ●海外研修旅行(オーストラリア)あり | |
---|---|---|
ICT教育 | 「1人1台タブレット」の小、中、高で活用できる環境を実現し、生徒各自が情報端末の活用することを推進し、生徒自らの力で知識を得る環境が整っております。 | |
部活動 | 体育系 | 硬式野球部・新体操部・女子柔道部・ラグビー部・陸上競技部 |
文化系 | 探求クラブ | |
主な行事 | 新入生宿泊研修・体育祭(SPORTS FESTIVAL)・オリエンテーションコンクール・Recitation Contest・Spelling Bee大会・オーストラリア研修旅行・全学園避難訓練・オーストラリア留学生受入・弁論大会・掃除に学ぶ会・文化祭(SEIKO FESTIVAL)・人権研修・グアム海外研修旅行など |
生光学園中学校〜学費
入学時 | |||
入学金 | |||
---|---|---|---|
200,000円 | |||
入学年次費用 | |||
授業料 | 教育充実費 | 保護者会費 | 生徒会費 |
32,000円/月 | 14,500円/月 | 2,000円/月 | 1,300円/月 |
学力・文化・体育後援費 | 図書費・体育費等 | ||
1,000円/月 | 750円/月 |
目標偏差値
48
※詳細な情報や最新の情報は「生光学園中学校」公式サイトをご確認ください。
