所在地 | 〒461-0003 愛知県名古屋市東区筒井1丁目2-35 |
---|
交通 | 地下鉄桜通線「車道駅駅」より徒歩約10分 JR中央本線「千種駅」より徒歩約15分 |
---|
2023年〜東海中学校入試イベント
東海中学校〜概要
- 男子校
- 宗教
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- プール
- 修学旅行
- 海外研修
生徒数 | 男子1,076名 | 併設・関連校 | 東海高等学校・東海学園大学 |
---|
宗教 | 浄土宗(仏教系) | | |
---|
・明照殿を救い信念ある人となりましょう
・勤倹誠実の校風を尊重してよい個性を養いましょう
・平和日本の有用な社会人となりましょう
グローバル教育 | 中学1年生から高校2年生まで、1クラスを2グループに分けてオーラル・コミュニケーションの授業を行っています。また、大学受験に対応したリスニングや自由英作文の授業も実施し、いずれも外国人教師によるネイティブな英会話授業を展開しています。 ●海外研修制度(スコットランド・アイルランド)あり |
---|
部活動 | 体育系 | 野球部・バスケットボール部・バレーボール部・サッカー部・テニス部・卓球部・陸上競技部・柔道部・剣道部・弓道部・ハンドボール部・バドミントン部・ワンダーフォーゲル部・スキー部・水泳部・アーチェリー部・ゴルフ部 |
---|
文化系 | 文芸部・歴史研究部・科学部・無線研究部・生物部・宗教研究部・ 地学部・弁論部・美術部・吹奏楽部・書道部・ESS・郵便友の会部・写真部・放送部・合唱部・天文部・園芸部・オーケストラ部・棋道部・演劇部・数学研究部・ディベート部・軽音楽同好会・ジャグリング同好会・交通研究同好会 |
---|
主な行事 | 灌仏会(花まつり)・球技大会・修学旅行(中3)・遠足(中1・2)・水練会(中1)・立山登山・鎌倉散策と仏教ふれあいの旅・海外研修・水泳大会・記念祭・芸術鑑賞・運動会・祖山参拝・古都散策(中2)・カルタ大会・明照祭など |
---|
東海中学校〜学費
入学時 |
入学金 | 制服等 | PTA入会金 | 校友会入会金 |
---|
200,000円 | 約80,000円 | 1,000円 | 500円 |
入学年次費用 |
授業料 | PTA会費 | 校友会費 | 積立金 |
---|
39,000円/月 | 1,500円/月 | 300円/月 | 約8,000円/月 |
※奨学金制度あり東海中学校〜入試結果
募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|
360名 | 1,071名 | 972名 | 420名 | 2.31倍 |
合格者平均点/合格者最低点/400点満点 |
一般 | 257.1点/229点 |
募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|
360名 | 1,050名 | 930名 | 411名 | 2.27倍 |
合格者平均点/合格者最低点/400点満点 |
一般 | 260.8点/233点 |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|
360名 | 919名 | 396名 | 2.32倍 |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|
360名 | 907名 | 401名 | 2.26倍 |
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|
360名 | 911名 | 401名 | 2.27倍 |
東海中学校からの大学合格者数
| 卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 名古屋大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 東京理科大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 南山大学 | 名城大学 |
---|
2023年 | 382名 | 38名 | 24名 | 8名 | 66名 | 63名 | 97名 | 79名 | 104名 | 119名 | 18名 | 68名 |
---|
| 卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 名古屋大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 東京理科大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 南山大学 | 名城大学 |
---|
2022年 | 434名 | 26名 | 36名 | 14名 | 59名 | 56名 | 70名 | 79名 | 110名 | 113名 | 49名 | 75名 |
---|
| 卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 名古屋大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | 南山大学 | 名城大学 |
---|
2021年 | 428名 | 30名 | 31名 | 10名 | 59名 | 39名 | 68名 | 114名 | 122名 | 32名 | 58名 |
---|
| 卒業生数 | 東京大学 | 京都大学 | 大阪大学 | 北海道大学 | 名古屋大学 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 | 同志社大学 | 南山大学 | 名城大学 |
---|
2020年 | 417名 | 26名 | 43名 | 9名 | 12名 | 55名 | 38名 | 63名 | 76名 | 33名 | 56名 |
---|
※集計途中の場合あり。
※一部掲載※詳細な情報や最新の情報は「東海中学校」公式サイトをご確認ください。
1888年に西蓮寺内に浄土宗の教えを基調として東海中学校が創立されました。難関大学への合格率は全国屈指ながらも、球技大会や水練会、立山登山、水泳大会など多くの行事から得られる経験を豊かな人間性へとつなげる教育にも真摯に取り組まれています。
東海中学校〜過去問

クチコミ・評判 受験生のための口コミや評判を教えてください